オータムジャンボ宝くじの結果 ― 2009/10/30 01:52
オータムジャンボ宝くじ。
いつの間にか抽選日が来ていましたので、調べました。
結果ですが、5等が1本、6等が2本。
20枚(6,000円)購入し、1,600円。
マイナスです。
本当に、当たりません。
5等が1本出ただけ、まだましと言えばましですが。
ちなみに5等ですが、3,000円かと思っていましたが、1,000円でした。
代わりに5等の番号が3本になっていましたので、当選確率を上げた形にした様です。
次は、年末ジャンボですか・・・。
[みずほ銀行: 第570回全国自治宝くじ]
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/tsujyo/zen0570.html
いつの間にか抽選日が来ていましたので、調べました。
結果ですが、5等が1本、6等が2本。
20枚(6,000円)購入し、1,600円。
マイナスです。
本当に、当たりません。
5等が1本出ただけ、まだましと言えばましですが。
ちなみに5等ですが、3,000円かと思っていましたが、1,000円でした。
代わりに5等の番号が3本になっていましたので、当選確率を上げた形にした様です。
次は、年末ジャンボですか・・・。
[みずほ銀行: 第570回全国自治宝くじ]
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/tsujyo/zen0570.html
ウイルスバスター for Mac ― 2009/10/30 02:29

セキュリティソフト、ウイルスバスター for Macをインストールしました。
8月中旬に購入したのですが、当時はSnow Leopard未対応だった為、インストールできない状態が続きました。
そして、ようやくSnow Leopard対応版が公開され、インストールできる様になりました。
これまでは、フリーのClamXavを使用していました。
その中で購入に踏み切ったのは、一言で言えば価格です。
ダウンロード版が、3ライセンス、契約期間3年間で11,800円。
更に、キャンペーン期間中という事で、契約期間が無料で2ヶ月延長という事で、かなりお得感がありました。
また、この3ライセンスというのが絶妙で、私と父のMacBook Proに、VMware Fusion上のWindows 7でちょうど3ライセンス。
半ば、衝動買いでした。
実際にインストールしてみましたが、Safariの表示が結構もたつく様に感じました。
ブックマークで任意のサイトを選択後、ワンクッション置いて、サイトへ接続し始める、というイメージです。
初めてのMac版ウイルスバスターという事ですので、今後、改善されていくと良いな、と思いました。
とは言うものの、セキュリティ対策されている、という安心感はあります。
何か起こった後では遅いので、引き続き使用していこうと思っています。
[TREND MICRO: ウイルスバスター]
http://virusbuster.jp/
[TREND MICRO: ウイルスバスター新発売記念キャンペーン]
http://virusbuster.jp/vb2010/campaign/
8月中旬に購入したのですが、当時はSnow Leopard未対応だった為、インストールできない状態が続きました。
そして、ようやくSnow Leopard対応版が公開され、インストールできる様になりました。
これまでは、フリーのClamXavを使用していました。
その中で購入に踏み切ったのは、一言で言えば価格です。
ダウンロード版が、3ライセンス、契約期間3年間で11,800円。
更に、キャンペーン期間中という事で、契約期間が無料で2ヶ月延長という事で、かなりお得感がありました。
また、この3ライセンスというのが絶妙で、私と父のMacBook Proに、VMware Fusion上のWindows 7でちょうど3ライセンス。
半ば、衝動買いでした。
実際にインストールしてみましたが、Safariの表示が結構もたつく様に感じました。
ブックマークで任意のサイトを選択後、ワンクッション置いて、サイトへ接続し始める、というイメージです。
初めてのMac版ウイルスバスターという事ですので、今後、改善されていくと良いな、と思いました。
とは言うものの、セキュリティ対策されている、という安心感はあります。
何か起こった後では遅いので、引き続き使用していこうと思っています。
[TREND MICRO: ウイルスバスター]
http://virusbuster.jp/
[TREND MICRO: ウイルスバスター新発売記念キャンペーン]
http://virusbuster.jp/vb2010/campaign/