「iPhoneを探す」 ― 2009/08/03 01:34

iPhone OS 3.0で実現した、「iPhoneを探す」を試してみました。
MobileMeユーザー限定機能です。
元々MobileMe(旧.mac)に加入していましたが、iPhoneに対する設定を行っていなかった為、まずは設定。
その後、MacでMobileMeにログインし、メニューより「iPhoneを探す」を選択しますと、iPhoneの所在地が地図上に表示されました。
(自宅で試した為、自宅付近の地図が表示されました)
ここで、iPhoneにメッセージを送信する事ができる為、送信すると、写真の様に、iPhoneにメッセージが表示されました。
(音を鳴らす事もできる様ですが、時間が時間でしたのでやめました)
さらに、Mac側よりiPhoneのデータを消去する事もできますが(リモートワイプ)、さすがにそこまで行う勇気は無かった為やめました。
6月のWWDCの基調講演で気になっていた機能ではあり、Podcastで聞いた(見た)時もかなりインパクトのある内容でしたので、いつかは試してみたかったのですが、やはりインパクトがありました。
無くさないに越した事はないですが、何となく安心感はあります。
[AppleJapan: iPhone OS 3.0アップデート]
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
MobileMeユーザー限定機能です。
元々MobileMe(旧.mac)に加入していましたが、iPhoneに対する設定を行っていなかった為、まずは設定。
その後、MacでMobileMeにログインし、メニューより「iPhoneを探す」を選択しますと、iPhoneの所在地が地図上に表示されました。
(自宅で試した為、自宅付近の地図が表示されました)
ここで、iPhoneにメッセージを送信する事ができる為、送信すると、写真の様に、iPhoneにメッセージが表示されました。
(音を鳴らす事もできる様ですが、時間が時間でしたのでやめました)
さらに、Mac側よりiPhoneのデータを消去する事もできますが(リモートワイプ)、さすがにそこまで行う勇気は無かった為やめました。
6月のWWDCの基調講演で気になっていた機能ではあり、Podcastで聞いた(見た)時もかなりインパクトのある内容でしたので、いつかは試してみたかったのですが、やはりインパクトがありました。
無くさないに越した事はないですが、何となく安心感はあります。
[AppleJapan: iPhone OS 3.0アップデート]
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/